こんにちは、ケイビーカンパニーWEB戦略事業部です。
「集客に効果のあるMEO対策って?」
「MEO対策に必要なGoogleビジネスプロフィールの登録方法は?」
「Googleビジネスプロフィールを使ってMEO対策を強化したい」
そんなお悩みありませんか?
店舗のMEO対策を強化のためには、Googleビジネスプロフィールに登録して、店舗情報を充実させていくことが必須です。
今回はMEO対策の概要、MEO対策に必須なGoogleビジネスプロフィールの登録方法、活用の方法を詳しく解説します。
この記事を参考にしてGoogleビジネスプロフィールの登録と運営のコツを掴むことができれば、より効率的なオンライン集客が期待できます。
Googleビジネスプロフィールの登録はMEO対策に必須
MEO対策をするには、まずGoogleビジネスプロフィールへの登録が始めの第1歩です。
MEO対策とは
MEO対策とはMap Engine Optimizationの略で、日本語ではマップエンジン最適化を意味します。
Google検索やGoogleマップといった、Googleサービス上での検索結果において、いかに店舗情報を上位に表示できるかを目標とした施策です。
地図という位置情報に基づいた検索結果表示になるので、ローカル検索やローカルSEOとも言われます。
特にローカルパックと呼ばれる、Google検索エンジンの検索結果で表示される、Googleビジネスプロフィールのリストに店舗情報が表示されれば、かなりの集客効果が期待できます。
ローカルパックには、基本的に上位3店舗のみが表示されるため、近隣の店舗と競い合ってこの上位表示を目指します。
Googleビジネスプロフィールとは
Googleビジネスプロフィールは基本無料で利用が可能で、Googleサービス上にお店情報を表示させたり管理したりできるツールです。
Googleビジネスプロフィールに掲載できる情報は以下の通りです。
- 店舗(拠点)名・電話番号・住所・営業時間・サイトURLなどの基本情報
- 店内の様子やスタッフ、商品などの写真
- ユーザーの口コミ、評価
- キャンペーン・イベント・クーポンなどの情報発信ができる投稿
- 提供している商品、メニューサービス
他にも店舗情報をチェックしたユーザーの数や、アクセス方法、その後のアクションなどを確認できるインサイト機能も無料で利用が可能です。
MEO対策とはこのGoogleビジネスプロフィール登録の内容で、上位表示を目指す施策なので、Googleビジネスプロフィールの登録が必須です。
SEO対策との違いは?
SEO対策はSearch Engine Optimizationの略で、検索エンジエン最適化と言います。
その名の通り、webサイトの検索エンジンでの上位表示を目指す施策です。
SEO対策には地域的な要素が関係しないので、ユーザーの検索位置に関わらず同じキーワードで検索すれば、どこでも同じ結果が表示されます。
反対にMEO対策を行うGoogleビジネスプロフィールの検索結果では、ユーザーの位置により表示結果が異なるのが特徴です。
例えば「喫茶店」とユーザーが東京で検索した場合と、福岡で検索した場合にはその位置情報の近隣店舗が表示されます。
SEO対策とMEO対策では、検索結果の表示位置にも違いがあります。
先ほどの画像で比べてみると、「福岡 喫茶店」の上部には、MEO対策範囲のGoogleビジネスプロフィールの表示、その下にSEO対策範囲のWebサイトが続いています。
上位表示されているWebサイトを見ても分かるように、「エリア名+業種」のSEO対策では大規模ポータルサイトやまとめサイトが軒を連ねています。
ユーザーも店舗の比較情報を持てめているという背景があり、企業が運営しているポータルサイトと競って、個人店の公式ホームページでSEO対策を成功させるのはかなり難易度が高いです。
一方のMEO対策はエリアを限定とした検索になるので、ライバルは近隣のお店に限られます。
そのためMEO対策はSEO対策より、ライバルの数も少なく、難易度が低いのが特徴です。
Googleビジネスプロフィールに登録しMEO対策をするメリット
GoogleビジネスプロフィールでMEO対策を強化すると、次の様な効果が期待できます。
メリット①:費用を抑えて集客が強化できる
Googleビジネスプロフィールは、店舗の情報管理や口コミの管理、インサイト機能が使えるのにも関わらず、1部の有料オプションを除いて無料で利用できます!
Googleビジネスプロフィールだけで、オンライン上の情報管理、オンライン集客、口コミ管理、データ分析が行えるので、使って損はないツールです。
一方のポータルサイトは、登録すればユーザーがそのポータルサイトを確認する確立は高いと考えられますが、サイト内の競争も熾烈です。
広告料を多く出した店舗が上位表示されるため、毎月高額な費用を掛ける必要が出てくるでしょう。
それに比べてGoogleビジネスプロフィールを使ったMEO対策が成功すれば、費用をかけることなく集客をすることができます。
Googleビジネスプロフィールの費用に関しては、こちらの記事も参考にしてみてください。
メリット②:SEO対策より業者依頼の場合の負担も少ない
SEO対策はライバルの数が多く、難易度が高いという点は先の章でも紹介しました。
そのため個人では難しいSEO対策を業者に依頼する場合、MEO対策よりも比較的時間がかかり、高価になる傾向があります。
MEO対策の業者選びのポイントや、費用相場に関する記事も参考にしてみてください。
この記事を読んで自分で行えるMEO対策を試したうえで、プロの手を借りる必要があれば、正しい知識を持って業者選択をしましょう。
弊社ケイビーカンパニーでもGoogleビジネスプロフィールの店舗情報管理や、オンライン集客をお助けするMEO管理ツール「検索ドーン」をご提供しています。
詳細が気になった方はお問い合わせお待ちしております。
メリット③:ユーザーの目につきやすい場所に表示される
MEO対策の最大のメリットと言えるのが、ユーザーの目に付きやすい位置に表示されるということです。
ローカルパックに店舗情報を表示することができれば、「すべて表示」をクリックしなくても必ずユーザーに認識されます。
高額なお金を投資して登録するポータルサイトよりも上に表示されれば、費用負担を大幅に節約して集客できることになります。
メリット④: オンライン上の店舗情報を管理できる
意外と見落としがちなのが、Googleビジネスプロフィールはオーナー以外の第三者でも1部の内容に関しては、登録・修正ができてしまうということです。
つまり自分が管理しないとお店の情報が間違っている場合も多々あります。
Googleビジネスプロフィールを利用することで、お店の情報を正しく管理し、オンライン集客に繋げることができます。
Googleビジネスプロフィールが第三者によっても登録できてしまうという点については、こちらの記事で詳しく解説しています。
メリット⑤:口コミを集めて、管理・返信ができる
口コミはユーザーが商品購入を検討する際の重要な要素です。
こちらの調査によると、半数以上のユーザーがサービス利用や商品購入に口コミを参考にしていることが分かります。
【参照:ネット上の口コミ情報に関するアンケート調査(第5回)- マイボイスコム株式会社】
店舗を利用してくれたユーザーの口コミが集まるほど、集客に効果が出るということです。
さらに口コミに返信して、よりお店のファンになってもらったり、否定的なコメントに真摯に対応することで信頼関係を築くことができます。
しかしMEO対策で上位表示を成功させるには、口コミの数だけではなく、評価の高い口コミが増えることが重要です。
強化しているキーワードを含んだ口コミも、店舗のMEO対策強化に貢献する要素です。
MEO対策の口コミに関しての記事もチェックしてみてくださいね。
MEO対策の第1歩Googleビジネスプロフィール登録手順
Googleビジネスプロフィールの登録が済んでいない人は、まずアカウントの登録からスタートしましょう!
ステップ①:Googleアカウントの取得
Googleビジネスプロフィールを利用するには、Googleアカウントが必要です。
Googleアカウント登録ページからGoogleアカウントを取得しましょう。
すでにGoogleアカウントを持っている場合は、そのアカウントを利用することができます。
ステップ②:マイビジネスアカウントの作成(基本情報の登録)
Googleアカウントの準備が出来たら、早速Googleビジネスプロフィールアカウントの作成です。手順は次の通りです。
- パソコンでGoogleビジネスプロフィールのログイン画面にアクセス
- ビジネス名を入力
- 店舗の住所を入力
- Googleマップでの表示を選択
- 業種を選択
- 電話番号、Webサイトの登録
アカウント作成の段階では、店名や住所など基本的な内容のみの登録になります。
後ほどオーナー確認の手順が済むと、より多様な機能が利用できます。
ステップ③:オーナー確認
アカウント作成後ににオーナー確認をすることで、Googleビジネスプロフィールの編集や情報発信ができるようになります。
口コミの返信や投稿機能の利用、インサイト機能を使っての情報収集もオーナー確認が済んでから利用可能です。
ステップ②の基本情報登録を完了するとオーナー確認の方法を選択する画面が表示されます。
画面の説明に従ってオーナー確認を進めます。オーナー確認の手順は次の通りです。
- オーナー確認の手順
- オーナー確認の方法を選択
- 本人確認コードを取得
- 本人確認コードの入力
- 本人確認完了
一般的なビジネスの多くでは、オーナー確認はGoogleから届くオーナー確認用ハガキを使って行われます。
郵送でオーナー確認を行う理由は、実際にその住所でビジネスが行われているかを確認する意図があるからです。
一部のビジネスでは、電話、テキスト メッセージ、メール、 Google Search Consoleなど複数のオーナー確認方法から選択が可能です。
どれか1つ、自分がやりやすい方法を選んで進めましょう。
ハガキなどで「確認コード」を入手したらGoogleビジネスプロフィールにログインし「確認コード」を入力してオーナー確認完了です!
オーナー確認についてのより詳しい情報は以下の記事で解説しています。
ステップ④:管理ページから店舗情報の詳細や写真を登録
基本情報に登録した内容がユーザーの検索結果の表示されるため、間違いのないように確認しながら登録しましょう。
基本情報の登録は、管理画面左側のメニューから「情報」をクリックして、ビジネス情報編集画面に移動してください。
編集したい情報の右側にある鉛筆マークをクリックして編集可能です。
基本情報の登録内容は以下の通りです。
- ビジネス名
- ビジネスカテゴリ
- 住所
- 営業日、営業時間
- 営業時間の詳細
- 定休日
- 電話番号
- ウェブサイト
- 写真
ステップ⑤:Googleビジネスプロフィールを使いこなして店舗情報を充実させる
Googleビジネスプロフィールには、各機能が装備されており、上手く使いこなすことで店舗情報を増やし、集客に効果を発揮できます。
Googleビジネスプロフィールのメニューは、管理画面左側のメニューバーから選択できます。
各機能の概要をまとめておきましたので、利用する際の参考にしてみてくださいね。
投稿 | ユーザーにアピールしたい内容をナレッジパネルへ投稿する時に利用 |
情報 | お店の住所や電話番号、営業時間などの基本情報を書き加えたり変更したりする時に利用 |
インサイト | 検索方法やユーザーの行動に関しての情報を確認できるGoogleビジネスプロフィールリスティングデータベースにアクセスする時に利用 |
口コミ | 口コミの返信や管理を行う時に利用 |
メッセージ | ユーザーと直接メッセージのやりとりを行う時に利用 |
写真 | 写真の追加、変更を行う時に利用 |
商品 | 商品カタログやメニューのように商品を整理し公開する時に利用 |
サービス | 提供しているサービスの名前と説明を追加する時に利用 |
ウェブサイト | ウェブサイトを持っていない場合には、簡易的なホームページもこのメニューから作成可能 |
ユーザー | 管理者として登録されているユーザーを追加する時に利用 |
MEO対策を成功させるGoogleビジネスプロフィール登録のポイント5つ
MEO対策の効果を出すには、Googleビジネスプロフィールに登録して終わりではありません!
これからご紹介するポイントをしっかりと押さえて、お店の魅力が伝わるGoogleビジネスプロフィールアカウントを作り上げていきましょう。
Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる
ユーザーがGoogleビジネスプロフィールの店舗情報を確認し、位置や費用面の問題がなく、お店に魅力を感じてもらえれば、集客が成功します。
そのためには出来るだけ多くのユーザーに見てもらうこと、お店の良さが伝わるGoogleビジネスプロフィール情報であることが必要です。
まずGoogleビジネスプロフィールを上位表示させるには、次の3つの要素が重要です。
- 検索キーワードとの関連性
- 検索ユーザーからの距離
- 店舗の知名度
Googleは関連性、距離、知名度などを総合して、表示順位を決めています。
つまりGoogleビジネスプロフィール上のお店に関する情報量の多さと質が、Google上位表示の要素の1つである、関連度を高めることに繋がります。
Googleビジネスプロフィール上で十分な情報が得られれば、ユーザーもページから離脱することなく訪問を決めたり、そのままオンライン上で予約までしてくれるかもしれません。
基本情報しかないGoogleビジネスプロフィールにならないように、お客さんの求めるであろう情報が満載のアカウントを作る事を心掛けましょう。
最新で正確な情報を保つ
Googleビジネスプロフィール上の情報の正確性が落ちると、ユーザーの信頼を失ってしまいます。
例えば臨時休業のお知らせをせずに休んでしまった場合です。
Googleビジネスプロフィールで確認をしたにも関わらず、お店行ったユーザーが居たとしたら…お店のずさんな情報管理にがっかりしてしまうことでしょう。
正確な情報を掲載することは、Googleからの信頼を高めるという点でも欠かせないことです。
定期的な更新と、チェックを心掛けましょう。
オンライン上のNAP表示を統一する
同一店舗でも、表記が異なると違うお店だと認識されてしまうという問題があります。
例えば店名の「ヘアサロン」の部分がカタカナ表記と英語表記が混在していると、せっかくサイテーション(オンライン上の引用)があっても、知名度アップに繋がりません。
SNSやwebサイトGoogleビジネスプロフィール上の情報を、統一して管理する必要があります。
特にNAPと呼ばれる、店名・住所・電話番号はゆらぎが出やすい部分ですので、下のチェックポイントを参考に見直してみてください。
NAP確認ポイント
・株式会社の書き方(例:株/(株)/株式会社)
・ローマ字の大小
・丁目番地の書き方(例:1-2/1丁目2番地)
・階の書き方(例:階/F)
・電話番号のハイフン有無
・ホームページの記載に誤表記がないか
適切なビジネスカテゴリを選択する
ビジネスカテゴリは、「美容室」「整体」「イタリアンレストラン」のような、業種ごとのグループ名を指します。
ユーザーがお店探しの際にカテゴリ名で検索することも多いので、確実に間違いなく設定する事が重要です。
カテゴリはGoogleの選択肢から選ぶ必要があり、自由に作成できるわけではありません。
ビジネスカテゴリは、編集画面の「情報」メニューから選択可能です。
弊社の例を挙げると、社名の下にあるのがビジネスカテゴリです。
ビジネスカテゴリの詳細については、Googleビジネスプロフィールのガイドラインも参考にしてみてください。
【参照:Googleビジネスプロフィールヘルプ―ビジネスのカテゴリを選択する】
お店の公式サイトとGoogleビジネスプロフィールを紐づけする
お店のWebサイトでSEO対策を行い、GoogleビジネスプロフィールでMEO対策の両方を並行しておこなうのが実は集客効果アップのポイントです。
リンクを設定し双方の連携性を高めることで、相乗効果が生まれます。
Googleビジネスプロフィールからお店の詳細が気になったユーザーが、公式サイトを訪問することでアクセス数やオンライン予約数の増加が見込めます。
公式サイトのアクセス数が増えると、Googleはお店の認知度が高まっていると認識するので、Googleビジネスプロフィールの表示順位も上がるということです。
どちらかだけに偏ることなく、GoogleビジネスプロフィールとブログやWebサイト、SNSなどの合わせ技を使ってアクセス数を増やす工夫が必要です。
Googleビジネスプロフィールの管理、MEO対策には検索ドーン
Googleビジネスプロフィールは定期的な更新や、キーワードを設定して口コミ管理をしていくことが重要です。
しかし普段の営業にプラスしてGoogleビジネスプロフィールの運営をするのは、負担になる場合もありますよね。
そんな時は作業効率を劇的にアップしながら、集客対策が出来るMEO管理ツールを導入するのも1つの手段です。
Googleビジネスプロフィール上の情報管理はもちろん、各SNSなど複数のプラットフォームの情報を一括管理できる「検索ドーン」をご紹介します。
Google、Apple、Facebookなど、国内150以上の検索エンジン、SNSサイト、地図、アプリなどに、店舗の魅力を簡単発信することができるツールです。
また単なる店舗データ管理だけではなく、MEO対策やSNS対策、オンライン予約対策など、トータル的な集客の改善ができる点が他にはない魅力です。
MEO対策ツールは、信頼できる業者を見極めて利用することが大切です。
MEO対策ツールの選び方のコツについてまとめた記事も参考にしてみてください。
まとめ
MEO対策にはまず正しい知識をもって、Googleビジネスプロフィールの登録をすることから始めましょう。
基本無料で利用できるGoogleビジネスプロフィールは、上手に活用することで、集客にも大きな効果が期待できます。
MEO対策を成功させるには、Googleビジネスプロフィールの登録後にも、この記事でご紹介した方法を試しながら、店舗情報を充実させていく事が大切です。
この記事がMEO対策に興味を持っている方の参考になれば嬉しいです。