こんにちは、ケイビーカンパニーWEB戦略事業部です。
「MEOの意味がわからない」
「MEOとSEOは何が違うの?」
「そもそもMEOって集客の効果があるの?」
このような疑問をお持ちではありませんか?
今回は、マーケティング初心者の方に向けて、MEOについてわかりやすく解説していきます。
この記事を読めば、MEOとはどんなものなのか、どんなメリットデメリットがあるか、何から取り組めば良いかなどがわかります。
MEOのことでお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
MEOとは?
MEOとは、「Map Engine Optimization=マップエンジン最適化」の略称で、Google検索やGoogleマップのローカル検索結果で自店のGoogleビジネスプロフィールの情報を上位化するための対策のことを意味します。
ローカル検索された時の対策であることから「ローカルSEO」とも言われます。
ローカル検索・ローカルパックとは?
「渋谷 美容室」「表参道 カフェ」「新宿 歯医者」など、「地域+業種(サービス名)」で検索することをローカル検索といいます。
以下の画像は、「渋谷 カフェ」とローカル検索した場合の検索結果です。
画像のように、ローカル検索を行った際に表示される検索結果を、ローカルパックといいます。
上位3位以内の店舗がローカルパックに一覧で表示されており、3位以内に入ることを「ローカルパック入りする」などということもあるので、頭に入れておきましょう。
ローカルパックの上位に表示されるようにするための対策が、まさにMEO対策なのです。
MEO対策を始めるには、Googleビジネスプロフィールの登録が必要
MEO対策を始めるためにしなければならないのが、Googleビジネスプロフィールへの登録です。
Googleビジネスプロフィールに登録すると、店舗やサービスの情報が以下のように集約されて表示されるようになります。
Googleビジネスプロフィールの登録方法などについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
Googleマップに店舗情報を登録する方法!初心者でもできる操作ガイド
SEOとは?
MEOと似ている言葉に、SEOがあります。
SEOは、「Search Engine Optimization=検索エンジン最適化」の略称で、Googleなどの検索エンジン上で検索をしたときに自社サイトを検索結果の上位に表示させるための対策です。
例えば、「WEBマーケティング」と検索すると、検索結果の1ページ目には、SEO順位が1位〜10位のサイトが表示されます。
MEOとSEOの違い
MEOはGoogleビジネスプロフィールの情報を上位表示させるもの、SEOはサイトを上位表示させるものという大きな違いがあります。
その他にも、以下のような違いがありますので、簡単に確認しておきましょう。
- 検索結果の表示位置
(MEOはGoogleマップやGoogle検索結果の上部、SEOはGoogle検索結果でローカル検索結果の下) - 対象とする範囲
(SEOは地域に関係なく対象、MEOは特定の地域に特化している) - 競合の数
(SEOは範囲が広いため競合が多く、MEOは地域が限定されているため競合が少ない) - 対策の方法
- 費用と効果
(MEOの方が競合が少ないため効果が出やすく、業者に委託する場合の費用も少ない)
詳しいMEOとSEOの違いについては、以下の記事で解説していますので、参考にしてみてください。
SEO対策とMEO対策の違いは?特徴やメリット、検討ポイントを詳しく解説
MEOに取り組むべき理由
様々なところで、MEO対策が重要と言われていますが、その理由をご存知でしょうか?
MEO対策に取り組んでおくべき理由を、確認しておきましょう。
Google検索の約半数がローカル検索だから
Google全ての検索のうち、46%はローカル検索であるという調査結果があります。
【参照:SEARCH ENGINE】
MEO対策を行わないということは、この46%のユーザーにアプローチができないということでもあります。
ローカル検索をするユーザーを逃さないためにも、MEO対策で自社や自店の露出を増やすことで、認知度アップや集客アップを図ることが大切なのです。
Googleマップを使う人が増えたから
地図・旅行情報カテゴリーにおいて、Googleマップを使用する人が最も多かったというデータもあります。
2020年5月における地図・旅行情報カテゴリーの利用者ランキングを見ると、PCとモバイルの重複を除いたトータルデジタルでの月間利用者数はGoogle Mapsが4,717万人で最も多く、次いでNAVITIME(1,189万人)、Apple Maps(1,099万人)となっていました。
nielsen
GoogleにおけるMEO対策、つまり、Googleビジネスプロフィールを使ったMEO対策がとても重要と言えるのです。
スマートフォンが普及し、スマホ検索が増えたから
2021年の調査では、日本国内のスマートフォン普及率は、92.8%になったとされています。
2021年1月の調査によると、日本国内でスマートフォン、ケータイの所有者のうちスマートフォン比率が92.8%となりました。年々、日本国内におけるスマートフォン比率は増加しており、2010年には4%程度だったスマートフォンの所有比率ですが、2015年に5割を突破し、2019年に8割を超えました。そして2021年にはスマートフォンの比率は9割を超えました。
モバイル社会研究所
スマートフォンにはパソコンと違ってGPS機能がついているので、わざわざ地名を入れて検索しなくても、ローカル検索機能が働きます。
例えば、ユーザーが渋谷にいる場合に、「渋谷 カフェ」と検索しなくても「カフェ」と検索すると、渋谷のカフェが優先的にユーザーの検索結果に表示されるのです。
ユーザーがいる場所によって検索結果が異なってくるので、ユーザーが東京にいる場合と大阪にいる場合では、同じキーワードで検索しても、表示される結果が当然違ってきます。
GPSがついているスマートフォンで検索する人がほとんどである現代において、MEO対策は、まさに必要不可欠な対策となりつつあるのです。
MEOのメリット
MEO対策を行うとどのような効果が期待できるのか、そのメリットについて確認していきましょう。
SEOの上に表示される
ローカル検索で上位3位以内に入り、ローカルパックで表示された場合、検索結果がSEOよりも上に表示されます。
一番最初に見える部分なので、ユーザーに見てもらいやすくなったり、印象に残りやすくなったりするのです。
他媒体に頼ることなく自分で集客できる
美容室や飲食店などは、ポータルサイト(ホットペッパー、ぐるなび、食べログなど)を使って集客を行うことが多い傾向にあります。
ポータルサイトでの集客は効果は大きいものの、毎月のコストが高額になってしまいます。
このポータルサイトに頼らずに、集客を行う方法が、MEO対策やSNSです。
「飲食施設を選ぶとき、どのサービスの口コミ・レビューを参考にするか」の調査では、ポータルサイトのユーザー数は減ってきており、Googleマップで情報収収集を行うユーザーが増えているという結果が出ました。
【参照:impress】
このことからも、将来を見据えて、今からMEO対策で自己集客力を高めておくことが大切と言えるでしょう。
来店見込みの高いユーザーにアプローチできる
ローカル検索は、ユーザーの目的がはっきりしている場合が多いので、ユーザーのニーズにあったお店が見つかれば、来店してくれる可能性が高くなります。
例えば、以下のような場合が考えられます。
- 「渋谷 美容室」→渋谷にある美容室を探している
- 「表参道 カフェ」→表参道にあるカフェを探している
- 「新宿 歯医者」→新宿にある歯医者を探している
MEOの上位に表示されたり、Googleビジネスプロフィールの情報を充実させておくことで、ユーザーに選んでもらえる確立が上がるのです。
SEOに比べて低コストで済む
MEO対策は、SEO対策に比べて費用がかからないことも大きなメリットです。
SEO対策では、大手のメディアやまとめサイトなども競合になるので、対策を行っても上位表示が難しいという懸念があります。
またSEO対策は、専門業者に依頼すると月々10万円以上かかることもあり、費用が高額になりがちです。
一方MEO対策は、誰でも無料で始められ、業者に依頼したとしても月々2〜3万円ほどで済む場合が多いので、個人経営の店舗などでも取り組みやすい施策ですよね。
競合が少ないため成果につながりやすい
SEOが大手企業などが競合になるのに対して、MEOで競合となるのは、同じ地域の店舗や会社です。
例えば、「名古屋市のカフェ」であれば、競合は名古屋市にあるカフェに絞られます。
また、まだMEO対策に力を入れている店舗や会社が少ないので、対策を行った分だけ成果につながりやすいのが特徴です。
MEOのデメリット
良い部分ばかりに見えるMEOですが、デメリットもしっかり確認しておきたいですよね。
以下2点はデメリットとして挙げられる点なので、参考にしてみてください。
即効性に欠ける
「成果にはつながりやすい」というメリットはあるものの、成果が出るまでの即効性には欠けるのがMEOのデメリットです。
広告などのように、短期間で効果が期待できるものではないので、コツコツ続けていきましょう。
悪い口コミ、ネガティブな評価をされる可能性がある
MEO対策のもう一つのデメリットが、口コミや評価に関するものです。
口コミや評価は、もちろん良いものが集まれば良いですが、ネガティブな内容の口コミや評価をされる可能性も十分考えられます。
ネガティブな口コミに対しては、そのまま放置するのではなく、真摯に対応することで、他のユーザーから逆に好印象を得られるチャンスにもなるのです。
まずはネガティブな気持ちを抱かせてしまったことに対する謝罪を述べてから、今後の改善策を記載して返信しましょう。
悪意のある口コミや嫌がらせは、Googleに通報して削除してもらうこともできるので、検討してみてください。
MEO対策の始め方
MEO対策をどのように始めれば良いのか、その手順を解説していきます。
①Googleビジネスプロフィールに登録する
まずは、Googleビジネスプロフィールに登録して、自分のお店や会社を、Googleマップ上に表示させることから始めましょう。
MEO対策の始めの一歩は、アカウント開設からです。
Googleビジネスプロフィールの登録方法などについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、参考にしてみてください。
Googleビジネスプロフィールの使い方!登録方法や注意点までを徹底解説
②Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる
Googleビジネスプロフィールの登録が完了したら、ユーザーがGoogleビジネスプロフィールのプロフィールを見るだけで全ての情報がわかるように内容を充実させましょう。
Googleビジネスプロフィールの情報を充実させることで、ユーザーが検索するキーワードとの関連性が高まります。
Googleビジネスプロフィール内の情報と、検索キーワードとの関連性は、Googleからの評価にも関わり、MEO順位を決める際に重要な要素となるのです。
Googleビジネスプロフィールの効果的な運用方法などについては、こちらの記事で詳しく解説していますのでぜひお役立てください。
Googleビジネスプロフィール運用ガイド!8つのコツで集客アップ
③口コミを増やして返信する
Googleビジネスプロフィールの準備が整ったら、口コミを増やすための対策を行っていきます。
Googleは、口コミが多くて評価が高い店舗は、ユーザーに提供する価値のある店舗と判断するため、MEOで上位に表示されるようになります。
口コミを投稿してもらえるようにお客さんに頼んだり、店内にポップなどを掲載して呼びかけたりしてみましょう。
口コミの内容は検索結果画面に表示されることがあるため、ユーザーが検索しそうなキーワード(メニューやサービスなど)やユーザーが知りたいであろう内容を記載してもらうようお願いできるとより効果的です。
また、口コミを増やすだけでなく、口コミに返信することでお客さんとのコミュニケーションが取れて信頼関係の構築にもつながるので、できる限り返信をするようにしてみてください。
ネガティブな口コミをもらうことももちろん少なくありません。
マイナスな意見の口コミには真摯に対応することで、周りのお客さんから、逆に好印象を抱いてもらうきっかけにもなります。
嫌がらせなど、悪質な口コミの場合には、Googleに削除を依頼することもできるので、検討してみましょう。
口コミの重要性や、口コミの増やし方などについてはこちらの記事で詳しく解説しています。
口コミやレビューが集客に与える影響は?効果的な活用法や注意点も解説
Googleビジネスプロフィールの口コミを増やす方法と対策の重要性!注意点も解説
まとめ
MEO対策は、今後、集客アップや売り上げアップを目指す上で、必要不可欠な施策です。
少し難しく感じるかもしれませんが、少しずつ慣れていけば、比較的簡単に運用できるようになっていきます。
無料で運用できるツールなので、記事を参考にしながら、ぜひトライしてみてくださいね。