SEO対策とMEO対策の違いは?特徴やメリット、検討ポイントを詳しく解説

SEO対策とMEO対策の違いは?特徴やメリット、検討ポイントを詳しく解説
MEO記事上バナー

こんにちは、ケイビーカンパニーWEB戦略事業部です。

「SEO対策とMEO対策の違いが知りたい」
「SEO対策とMEO対策どっちを始めるべきか知りたい」
「そもそも対策の方法がわからない」
このようなお悩みはありませんか?

一言で言うと、SEO対策はGoogleなど検索結果での最適化、MEO対策はGoogleマップの最適化です。それぞれの違いを理解することで、SEO対策とMEO対策どちらを行うべきか、どちらも実施するべきか明確になり、より効果的に集客できます。

今回は、SEO対策とMEO対策の違いとそれぞれの特徴、検討する際のポイントを解説しています。

この記事を読めば、SEO対策とMEO対策どちらを始めるべきかわかります。

SEO対策(Search Engine Optimization)について

SEO対策とは「検索エンジン最適化」であり、Googleで検索をした際にコンテンツを上位表示させるための対策を指します。

SEOとMEOの違い(SEOとは)

こちらはGoogleで「札幌 ラーメン」と検索した際に、上位表示されているサイトであり、赤枠の部分が当該キーワードの1位を獲得しているポータルサイトです。サイト制作者は、この赤枠部分=1位を目指してSEO対策を行います。

アメリカのマーケティング会社Sistrixが2020年に行った調査によると、Google検索で1位表示されているサイトのCTR(クリック率)は28.5%、2位が15.7%、3位が11.0%であると発表しました。

SEOとMEOの違い(SEO対策のポイント)
参照:Why (almost) everything you knew about Google CTR is no longer valid – SISTRIX

検索結果の上位になるほどアクセス数は増加し、集客や利益につながります。2ページ目以降(11位以下)は、記事タイトルすら見ない人も多いはずです。

だからこそ多くの企業や個人が少しでも自社のコンテンツを上位表示させようと、日々SEO対策を行っています。

MEO対策(Map Engine Optimization)について

MEO対策とは「マップエンジン最適化」であり、Googleビジネスプロフィールの情報をGoogleマップなどの地図検索エンジン上で上位表示させるための対策を指します。

MEO対策は、特定のエリアに特化した検索「ローカル検索」で表示されるコンテンツを対象とした対策です。飲食店やサービス業など、店舗を構えるビジネスが取り入れたい対策法といえます。

SEOとMEOの違い(MEOとは)

MEO対策で上位3位以内に入ると、Googleの検索結果画面でSEO対策をして自然検索より上に表示されるGoogleビジネスプロフィールのリスト「ローカルパック」という部分で掲載されるため、よりユーザーの目につきやすくなります。

MEO対策を行い、自社のコンテンツを上位表示させることにより、集客率や認知度の向上を目指します。

MEO記事中バナー

SEO対策とMEO対策の主な違い

SEO対策とMEO対策では、Googleの検索エンジンへの対策という共通点があります。実際には、どのような点で違いがあるのでしょうか。

違い1:検索時の表示位置

SEO対策とMEO対策では、それぞれWEBサイトとGoogleビジネスプロフィールという違うフィールドで上位表示を目指す施策であるとわかりました。そのため検索結果の表示場所も異なります。

例として「札幌市 ラーメン」を検索してみましょう。

SEOとMEOの表示場所の違い

このように、広告の直下にGoogleマップと表示される部分が、Googleビジネスプロフィールに登録された情報、MEO対策に関わる部分です。

その下に表示される検索結果が「札幌市ラーメン」のキーワードでヒットしたWEBページ、つまりSEO対策を行うコンテンツです。

違い2:対策の対象

SEO対策とMEO対策で大きくことなる点は、対策を行う対象です。

  • SEO対策→WEBサイト、ブログ等のコンテンツ
  • MEO対策→Googleビジネスプロフィール(ローカルビジネスの情報を表示・管理できる無料ツール)

Googleで上位表示を狙う点は共通ですが、対象が異なることから施策の手段も異なります。

違い3:対策の範囲

SEO対策は、基本的に地域に関係なく対策します。検索をする位置(現在地)によって、多少表示される検索結果は異なりますが、特定のエリアを対象とした施策は行いません。

MEO対策は、SEO対策とは異なり特定の地域に特化した対策を行います。MEO=ローカルSEOといわれるだけあり、店舗がある区や市、都道府県で検索をするユーザーにアプローチを行い集客を行うのです。

MEOは日本独自の呼び方で、海外では「ローカルSEO」と呼びますが意味は同じです。

違い4:対策の方法

SEO対策とMEO対策、いずれの場合も内部施策と外部施策を講じますが、詳細な手段は異なります。

SEO対策の場合、特定のキーワードで検索をした際に自社サイトを上位表示させるためには、ユーザーのニーズを満たす、価値と質の高いコンテンツの提供が必須です。

SEO対策の内部施策

  • 検索ニーズを満たすコンテンツの作成
  • URLをわかりやすくするなど、サイトの構造を最適化
  • WEBページの読み込み時間を短縮する速度改善
  • スマホでもサイトを閲覧できるような最適化(モバイルフレンドリー)

SEO対策の外部施策

  • 価値の高いサイトからの被リンク、外部リンクの獲得

一方MEO対策では、ビジネス情報を上位に表示させるためには、最新かつ正確な情報を表示させて知名度を向上させていきます。

MEO対策の内部施策

  • Googleビジネスプロフィールの情報を充実させる
  • 営業時間、定休日を最新情報に保つ
  • キャンペーン情報の投稿やメニューの写真を定期的にアップする
  • 自社サイトとGoogleビジネスプロフィールのNAP情報(Name・ Address・ Phone)を統一する

MEO対策の外部施策

  • 他社メディアやSNSでサイテーションを獲得する
  • Googleビジネスプロフィールの口コミと評価を増やす

違い5:対策の費用と効果

MEO対策はGoogleビジネスプロフィール、SEO対策はWEBページにおける上位表示を目指す施策だと理解できたはずです。そして、SEO対策のほうがスケールが大きいと感じるのではないでしょうか?

SEO対策はライバルが多く、個人の店舗が運営するサイトのほかに、大規模まとめサイトと競合になります。専門の業者に対策を依頼する場合、SEO対策のほうが高額になりやすいでしょう。

1カ月の対策費用目安

対策費用(1カ月)特徴効果が見られる時期
SEO対策約10~100万円対策範囲が広く、
対策内容により費用に幅がある
6カ月~1年
MEO対策約3~5万円業者による差額は小さい。早ければ1カ月も可能

SEO対策の場合、対策しなければならない項目が多く難易度も高くなる傾向にあります。本格的に対策するのであれば、専門業者に依頼するほうが短期間で効果が出やすいでしょう。

MEO対策は、業者に依頼する際も負担が小さく対策を始めやすいことが特徴です。Googleビジネスプロフィールの登録内容の精査や、コンテンツを充実させるなど業者を使わず、無料で対策を行うこともできます。

違い6:ライバルの数

ローカル検索に関しては、MEO対策が有効だとご説明しましたが、これは上位表示を狙う際のライバルの数が関係しています。

SEOとMEOの違い(ライバルの例)

このようにローカル検索の検索結果を見ると、WEBサイトでは公式サイトより大規模なまとめサイト、ポータルサイトが上位表示されていると分かります。

閲覧数の多いキーワードで上位を狙うと、強力なライバルの数が増えてしまいSEO対策の難易度が上昇するのです。

一方Googleビジネスプロフィールの表示部分(ローカルパック)では、MEO対策のライバルが近隣の店舗になります。適切なMEO対策ができれば、ローカルパックのTOP3に入り込めるかもしれません。

SEO対策のメリットとデメリット

まずは、SEO対策のメリットとデメリットを紹介します。ここを理解することにより、MEO対策との違いも理解できるでしょう。

SEO対策のメリット

まずは、SEO対策における3つのメリットを紹介します。

ターゲットに効果的にアピールできる

SEO対策は、設定したキーワードでWEBページの表示順位を上昇させるための施策です。キーワードをうまく選定できれば、その分野に関心のあるユーザーに対して効果的にアピールできます。

たとえば「家でできる ヘアケア」と検索する人は髪が傷んでいるなど、なにかしらの問題を抱えており、ホームケアの情報がほしいと予測できます。

そのような人のために、ヘアスタイリストだからできるアドバイスやヘアケアのポイントを紹介すれば、ユーザーはコンテンツに満足できるでしょう。

そこで次はその良質なコンテンツを作った美容室が気になり、そこでしか買えないヘアケア用品に興味が湧くかもしれません。

このように、SEO対策を正しく行えば見込み顧客に対して効果的にアピールできます。

SEO対策が成功すれば安定した集客が見込める

SEO対策であるキーワードを検索したとき、自社のWEBページが上位表示されていれば、注目してくれる人がどんどん増えます。

SEO対策は一時的な戦略を立てるだけでなく、ユーザーのためにいかに有益なコンテンツを提供しているかが重要なポイントです。有益なコンテンツを提供できれば、必然的にサイトの質が上がり中長期的な効果が期待できます。

サイトの質が上がれば実際にサイトを訪問したユーザーの満足度も上がり、サイトが資産の1つとなるでしょう。

地域を問わない

SEO対策は、自社サイトなどのコンテンツを対象とするため、特定の地域を対象とした施策ではありません。

ユーザーの検索する場所(現在地)によって、多少検索結果の順位に影響はあるもののローカル検索のようにガラッと表示が変わることがないのです。

そのことから施策の成果が出れば、日本はもちろん世界の地域を問わず、すべてのサイトで上位表示させることができます。

SEO対策のデメリット

メリットが多いSEO対策ですが、いくつかのデメリットもあります。

効果が出るまで時間が掛かる

SEO対策は始めたらすぐ効果が出るものではなく、試行錯誤を繰り返して改善を続ける必要があります。

そのため、専門の業者に対策を依頼しても1カ月や3カ月の短期の契約では、効果が感じられないかもしれません。SEO対策を本気で行い、自社サイトの状況を改善したいのなら、ある程度時間をかけて取り組む姿勢を忘れないようにしましょう。

人気のキーワードは競合が多い

競合が多いキーワードを「ビッグキーワード」といいます。キーワードの検索回数(検索ボリューム)は「ひと月に何回ユーザーが該当のキーワードで検索しているか」を示したものです。

たとえば「女性 髪型」のような人気キーワードの場合、ひと月の検索回数は約14,000回。そこから少し条件を絞った「女性 髪型 ミディアム」になると検索回数は約500回です。

競合が多いほど多くのユーザーに自社の情報を閲覧してもらえますが、そのぶんSEO対策は難しくテクニック、長期的なスパンで見る余裕が必要です。

無料で使えるaramakijake.jpは、キーワードを入力するだけでGoogleとYahoo!における検索数を予想してくれます。予想ツールではありますが、競合が多いか少ないかだけでもチェックできるため、上位表示を狙う際の参考にしてみてください。

MEO対策のメリットとデメリット

MEO対策は比較的取り組みやすく、効果が出やすいことが特徴です。メリットとデメリットを見ていきましょう。

MEO対策のメリット

MEO対策における4つのメリットがこちら。SEO対策と比較した点において、メリットだと感じられる点がいくつかあります。

SEOより上位に表示される

SEOとMEOの順位の違い

記事の前半で紹介した画像ですが飲食店を検索した例では、Googleマップの情報が上部に表示されています。

赤枠のGoogleマップのビジネス情報は「ローカルパック」と呼ばれており、青枠範囲のコンテンツはローカルパックより上に表示されることはありません。

すなわち、この上位3位に入り込めれば、SEO対策を行う大手ポータルサイト、口コミサイトよりも上位に表示されるのです。

エリアやジャンルによっては上位3位に入ることは難しいですが、ユーザーの目にとまりやすい位置に情報が掲載されれば効果的なアプローチができるでしょう。

MEO対策はSEO対策より難易度が低め

MEO対策はSEO対策に比べて新しい概念であるため、今から参入してもある程度の成果が期待できるでしょう。

ライバル数の違いでも説明したように、SEO対策のライバルが膨大な数のWEBサイトであるのに対して、MEO対策は近隣の店舗です。

MEO対策はGoogleビジネスプロフィールを活用するため、自社のWEBサイトがなくてもユーザーにアピールできることは大きなメリットです。近隣の店舗の研究を行い対策をして、上位3位に入れるように努力しましょう。

来店見込みの高いユーザーにアピールできる

Googleビジネスプロフィールは、位置情報や地図を利用したサービスです。ローカル検索では「地名+業種(例:渋谷区 美容院)」のように検索されるため、検索した地名に近い店舗が表示されます。

ローカル検索を行うユーザー=直近で特定エリアの店舗に訪れる可能性があるため、来店見込みの高い顧客といえるでしょう。

ローカル検索の場合「カフェ」のキーワードで検索をしても、東京と大阪では検索結果が異なります。この仕組みは、Googleがユーザーの使いやすさを優先してサービスを展開する影響です。MEO対策の際はこの仕組みを利用してローカル検索の上位表示を狙います。

特定のエリアで目的地を探すユーザーは、店舗の場所や雰囲気、メニューなどを参考にしています。そのため、Googleビジネスプロフィールには正確な情報の掲載が必須です。

対策費用が比較的安価

SEOとの違いの部分でもご説明しましたが、SEO対策と比べるとMEO対策は業者に頼んだ場合でも数万円の費用で済むことが多いです。

またSEO対策より難易度が低いことから、基本的なGoogleビジネスプロフィールの登録は業者を頼らず、自社で対策してみることもひとつの方法です。

当たり前のことですが、業者を使わず自分でMEO対策ができれば費用は掛かりません。

SEO対策とMEO対策の検討ポイント3つ

「結局うちの店舗はSEOとMEOのどちらを対策すべきなのか」と悩んでしまった人は、以下の3つのポイントを参考にしてみてください。

ポイント①:美容室や飲食店の店舗集客対策はMEO対策が有効

MEO対策は地域特化型であることから、特に店舗を構えるビジネスの集客に適しています。特に美容室や飲食店など、ユーザーが訪問の際に立地を優先するようなビジネスでは、MEO対策に力を入れることが有効な手段です。

また、業種によってはポータルサイトという強力なライバルがいると紹介しました。
SEO対策で自社のホームページを大手ポータルサイトより上位に表示させるのはかなり難しくなってきています。しかしMEO対策でローカルパック内で表示することができれば、ポータルサイトよりも上位に掲載され、クリック率も高くなります。

店舗型ビジネスの場合は、Googleビジネスプロフィールの登録内容を見直し、ローカル検索からの集客を狙いましょう。

ポイント②:業者に頼まなくてもSEO対策・MEO対策は可能?

SEO対策は業者に頼むほうが効果は期待できますが、MEO対策であれば自分で始めてみてもよいでしょう。

SEO対策には複雑な仕組みがあるため、難易度が高くノウハウが必要となる分野であることから、個人が専門業者と戦うことは少々難しいかもしれません。

反対に、Googleビジネスプロフィールを活用しきれていない、MEO対策を行っていない企業が多く、自分で改善ができる部分を修正したあと業者を利用するのもよいでしょう。

ポイント③:SEO対策とMEO対策絶対両方対策しないとダメなの?

結論からいうちと、SEO対策とMEO対策どちらの対策も同時に行うほうが効果が期待できます。

ユーザーは1つの情報だけを参考にするのではなく、Googleビジネスプロフィールを確認してそこに登録されているSNSやWEBサイトもあわせてチェックすると考えられるからです。

SEO対策とMEO対策のどちらも業者に頼むとなれば、金銭的な負担が大きいと感じる方は多いでしょう。しかし、WEBサイトとGoogleビジネスプロフィールの情報を統一・更新させて情報を一致させておくなど、ノウハウがない人でも基本的な対策はできるはずです。

記載内容に違いがあるとユーザーは混乱してしまうため、営業時間や定休日などの基本的な情報は、最低限守る必要があります。

業種や実店舗の有無などによって、SEO対策とMEO対策どちらに尽力すべきか変わるでしょう。自分の力でできる対策をしながら店舗に合う戦略を立てていくことが大事です。

まとめ

SEO対策とMEO対策は言葉として似ていますが、その施策や対策方法には大きな違いがあります。
いくつかのポイントに焦点を当てれば、その違いが明確になります。
またビジネスの形態や集客の目的によってSEO対策とMEO対策どちらを対策すべきなのかが変わってきます。

SEO対策とMEO対策、それぞれの特徴を知って自分の店舗に合った戦略を立てる参考にしてみてください。

MEO記事下バナー

店舗集客やMEO対策などのご相談はこちら

CTA-IMAGE           ケイビーカンパニーは、店舗集客に必須のMEO対策(ローカルSEO対策)を支援するサービスを提供しています。MEO対策や店舗集客に関するご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。