Googleビジネスプロフィールのメニュー・サービス登録手順やメリット、注意点

Googleビジネスプロフィールのメニュー・サービス登録手順やメリット、注意点
MEO記事上バナー

こんにちは、ケイビーカンパニーWEB戦略事業部です。

「Googleビジネスプロフィールにメニューやサービスを追加する方法は?」
「Googleビジネスプロフィールの管理画面にメニュータグがない?」
「Googleビジネスプロフィールにメニューを登録する時の注意点はあるの?」
そんなお悩みありませんか?

Googleビジネスプロフィールにメニューの情報を掲載することは、事前に情報をチェックしたいと考えているユーザーのお店選びに大きな影響を与えます

今回はGoogleビジネスプロフィールのメニュー登録方法、「メニュー」タグが表示されない場合の対処法、注意点などを詳しく解説します。

この記事を参考にしてGoogleビジネスプロフィールにメニューの登録ができるようになれば、お店の魅力を効果的にユーザーにアピールできます。

Googleビジネスプロフィールのメニュー・サービスとは?

Googleビジネスプロフィールのメニューエディタから、メニューの一覧、説明文、価格を追加できます。

メニュー表示のされ方

Googleビジネスプロフィール上にメニューが表示されるのは、スマホやタブレットから確認した時に限られます。

メニュー又はサービスのタブをクリックして、確認が可能です。

【図:Googleビジネスプロフィール メニュー  表示のされ方1】

一方、PCからはメニューが表示されず、公式ホームページ等のメニューページヘのリンクを設定できます。

Googleビジネスプロフィール メニュー  表示のされ方2

メニューの登録はカテゴリごとに分けて登録が可能です。

例えばこちらの飲食店の場合だと、「Lunch & Dinner」「Drink」のように使い分けられています。

Googleビジネスプロフィール メニュー  表示のされ方3

お客さんがお店選びの際に、お目当てのメニューを探しやすい構造になっています。

メニューと商品の違い

メニューは基本的にはテキストで、メニュー表の様に提供しているメニューを一覧にしてお知らせします。

一方の「商品」は主に小売店ビジネスを営むお店が利用できる機能で、写真とテキストで販売中の商品の詳細をカタログのように表示できます。

商品エディタの掲載内容

  • 商品カテゴリー
  • 商品写真
  • 商品名
  • 商品価格(省略可)
  • 商品説明(省略可)
  • オンライン注文/購入/詳細/特典を利用ボタン(省略可)

商品エディタについて詳しく知りたい人は、下の記事を参考にしてみてください。

メニューとサービスの違い

ビジネスの形態によって、Googleビジネスプロフィール管理画面におけるメニューがサービスと表示される場合があります。

飲食店などではメニューが使われるのが一般的ですが、その他1部のビジネスでサービスという名前で表示されているようです。

Googleビジネスプロフィールにメニュー・サービスを登録すべき理由3つ

早速なぜメニューをGoogleビジネスプロフィールに登録した方が良いのか、そのメリットを解説します。

理由①:メニューの登録内容がユーザー検索結果に表示される

ユーザーが検索したキーワードと、Googleマイビネスのメニューに登録しているアイテム名や説明文内の単語が一致した場合、検索結果に太字で表示されます。

例えば「パンケーキ 東京駅」と検索した結果を見てみましょう。

Googleビジネスプロフィール メニュー 登

ユーザーの入力した「パンケーキ」というキーワードが、太字で強調されて表示されているのが分かるかと思います。

つまり東京駅周辺でパンケーキを提供しているお店でも、メニューや口コミに「パンケーキ」というキーワードがなければ、検索結果には表示されず、集客チャンスを逃してしまいます。

集客のためには、Googleビジネスプロフィールの上位表示が大切です。ローカルパックに上位表示させるコツをまとめた記事もチェックしてみてください。

理由②:ユーザーはお店選びの際メニューや価格などの情報を参考にしている

ユーザーがお店選びの際に気にしているのは、ズバリ値段やメニューなどです!

株式会社デザインワン・ジャパンが2019年に実施した調査「店舗情報サイトでお店の情報を調べる際に重視すること」では、店舗情報を調べる際に重視することの第1位が料金で60.7%を占めています。

メニュー・商品も42.6%で第4位に付けています。

この調査は「店舗情報サイトでリラクゼーション・ボディケアのお店の情報を調べる際」という条件の元行われた調査ですが、他のビジネスでも類似した傾向が見られるはずです。

ユーザーが求めている情報が確認できないと、事前情報が充実している他の店に移ってしまう可能性もあるので、注意が必要です。

情報が充実しているお店は、お客さんが安心して利用できるという好循環が生まれ、Googleビジネスプロフィールを上手く活用することは、集客にも効果が期待できます。

特に予め予算があるユーザーにはメニューやサービス内容や、料金が明確に記載されていることは、お店選びでは確認必須の内容になります。

Googleビジネスプロフィールに情報が記載されていれば、メニューを確認しにWebサイトを訪問しなくてもよいため、ユーザーの離脱を防ぐことができます。

理由③:店内ユーザーのメニュー選びにも活躍!?

メニューをしっかりとGoogleビジネスプロフィールに掲載しておくことで、お客さんもメニュー表代わりに手軽にメニュー選びが可能です。

特に人気メニューやおすすめメニューは、Googleビジネスプロフィール上のメニューの紹介文や口コミを参考にする人も多いです。

店内の紙のメニューには記載されていない、季節限定メニューを求めて来店する人も居るかもしれないので、ユーザーが見やすいようにメニューをしっかり整理しておきましょう。

MEO記事中バナー

Googleビジネスプロフィールにメニュー・サービスを登録する手順

Googleビジネスプロフィールのメニュー登録方法を分かりやすく解説します。

1.メニューセクションを追加

Googleビジネスプロフィールの管理画面で、メニュータブをクリックします。

最初に行うのは、メニューセクションというメニューのカテゴリごとの題名を設定します。

メニューセクションの編集方法

  1. [メニュー] セクションで、メニュー項目を追加するか、編集するかを選択します。
  2. メニュー項目を追加するには: [メニュー アイテムを追加] を選択します。項目情報を入力して、[保存] を選択します。
  3. メニュー項目を編集するには: 項目を選択して、変更を加えます。次に、[保存] を選択します。
  4. メニュー項目を削除するには: 項目の横にあるメニュー アイコン メニュー 次に [削除] を選択します。
  5. メニュー セクションを追加するには: [メニュー セクションを追加] を選択します。セクション名とセクションの項目を入力します。次に、[追加] を選択します。

【参照:Googleビジネスプロフィールヘルプ―メニュー エディタについて

メニューセクションは飲食店であれば、次の様に設定できるでしょう。

飲食店メニューセクション例

  • ランチ
  • ディナー
  • デザート
  • 前菜
  • ソフトドリンク
  • アルコール
  • おつまみ

2.セクション名、アイテム名、価格、説明文の入力

メニューセクションの編集が終わったら、メニューアイテムの詳細を入力していきます。

メニューアイテムの入力内容は次の通りです。

  • アイテム名
  • アイテム価格
  • アイテム説明

表示される入力ホームに沿って行うので、特に問題なく編集が完了できるはずです。

アイテムの説明は、ただツラツラと情報を書き連ねるのではなく、そのメニューの魅力が伝わるような文章を工夫してみてくださいね。

OKなアイテム説明
-産地にこだわった〇〇産のイチゴを使い、肌触りの良いイチゴムースに仕上げました。当店おすすめの紅茶と一緒に、甘酸っぱい風味を味わってください。

NGなアイテム説明
-イチゴムース、生クリーム、デザート

Googleビジネスプロフィールに登録したメニュー・サービスの並び替え

その時の状況によって、おすすめしたいメニューが変更になる場合もありますよね。

Googleビジネスプロフィールでは登録済みのメニューの順番を並び替えも、簡単に行えます。

登録済みメニューの並び替え方法

  1. Google マイビジネスにログインします。複数のビジネス情報がある場合は、管理するビジネス情報を開きます。
  2. 左側のメニューで [メニュー] を選択します。
  3. [メニュー] セクションで、メニュー アイコン メニュー を選択します。次に、項目またはセクションの移動先を選択します。

【参照:Googleビジネスプロフィールヘルプ―メニュー エディタについて

ユーザーの見やすさを重視して、素敵なメニューリストを作り上げてみましょう。

Googleビジネスプロフィールの編集画面に「メニュー」タグが表示されない時の対処法

利用するメリットの大きいGoogleビジネスプロフィールのメニューエディタですが、タブが表示がされない場合の対処法も知っておきましょう。

ビジネスカテゴリを設定する

先ほどもご説明したように、ビジネスによってはメニューが利用できない場合もあります

飲食店などでは一般的にメニューエディタの編集が可能ですが、それでもメニュータブがGoogleビジネスプロフィールの編集画面に表示されない場合は、カテゴリを追加することにより編集できるようになります。

ビジネスカテゴリの編集は、まずGoogleビジネスプロフィールの管理画面で情報メニューをクリックします。

赤枠で表示したビジネス名の下が、カテゴリの編集部分です。

鉛筆マークをクリックして編集を完了させてみましょう。

Googleビジネスプロフィール メニュー 表示されない場合

メニューエディタが利用できるビジネスの場合は、これでメニューの編集ができるようになるはずです。

Googleビジネスプロフィールのメニュー・サービス利用上の注意点

最後にGoogleビジネスプロフィールのメニュー登録の際の注意点をご紹介します。

正しく最新の情報を保つ

メニューの価格が間違っていたりすると、ユーザーの信頼を失うことに繋がってしまいます。

例えばランチメニューを先月までで終了したのに、Googleビジネスプロフィールのメニューの編集はしなかった場合です。

お客さんは事前にGoogleビジネスプロフィールのメニューをチェックして来店している為、当然ランチメニューがあると思って期待しています。

ランチメニューというちょっとお得さに釣られて来店したのに、頼んでみて「ランチメニューは終わりました」と告げられたら、がっかりしてしまうでしょう。

また公式ページのメニューと表記や値段が一致しないないのも問題です。

オンライン上の情報を統一することで、ユーザーの信頼度とGoogleからの評価を上げる事が出来ます

基本ですがしっかりと正確で最新な情報を提供できるように、Googleビジネスプロフィールを管理しましょう。

ユーザーに見やすいようにメニューを登録する

誤解を招くような内容を掲載してしまうのも、ユーザーファーストのお店とは言えないでしょう。

例えばメニューの名前が複雑すぎたり、説明文にキーワードを盛り込もうとして肝心の内容が伝わらなかったりしては、逆効果です。

パット見て理解できる分かりやすさが、お店の情報を比較して店舗選びをしたいと考えている、ユーザーには欠かせません。

アイテム名だけで伝わりにくい場合は説明文で補足

商品名だけで内容が伝わらない場合は、説明文を上手く使って補足するとよいでしょう。

Googleビジネスプロフィールのメニューは商品エディタとは違って、メニュー1枚1枚の写真登録ができません。

文字だけでメニューの魅力を伝える必要がある為、説明文はメニュー登録の際にひと工夫することで、近隣のお店との差別化が可能です。

まとめ

Googleビジネスプロフィールを利用する際に、メニュー・サービスの登録を行うことによって、検索結果に表示されたり、ユーザーによりお店のアピールができたりとメリットがあります。

この記事でご紹介した手順や注意点を参考に、Googleビジネスプロフィールを活用してみてください。

この記事が参考になりましたら幸いです。

MEO記事下バナー

店舗集客やMEO対策などのご相談はこちら

CTA-IMAGE           ケイビーカンパニーは、店舗集客に必須のMEO対策(ローカルSEO対策)を支援するサービスを提供しています。MEO対策や店舗集客に関するご相談など、何でもお気軽にお問い合わせください。