パチンコチェーン5店舗でも利用開始が2020年6月でした。
コロナの中で大変厳しい中でしたが、今こそ投資だということで導入頂きました。
結果的には
全店舗でマップビュー数は30%から100%程度増加
検索ビュー数に関しても20%から50%の増加
経路検索数に関しても全店舗伸びていることから集客に確実に繋がっているといえる結果が出ています。
仮に一人辺りの新規経路検索数の50%が実際の顧客と考えた場合に
こちらの店では月間の経路検索者(Googleのみでも)340の純増がありましたので
340×50%=170
月間14800円÷170=87円
一人辺りの新規集客に関わる費用が87円ということが言えると思います。
当然ながらそれだけの効果ではないと思いますし、他にも施策を打たれているかと思います。しかしながら、通常時もそのような施策を取られてきたことを考えると、純増数での比較は妥当と言えるかと思います。
また、マップや検索のビュー数が増えていることにより、パチンコ店同士での取り合いではなく、例えば全く関係のない異業種の店舗を検索された際にもこちらのの店舗が表示されていることにより、視認性が高まっており、月間での増加の数を見ると1万回以上のビューが増えている店舗もあります。いわゆる街頭看板と同様の効果が得られていると考えることができる為、一人辺りに見てもらう費用で考えても支払っている費用から考えると1人辺り1円程度でこちらの店舗を認識してもらえていることを考えると、チラシ等やプッシュ通知に比べても費用対効果はかなり高いと言えると思われます。
競合はパチンコ店に非ず。スマホを触る全ての人が新規顧客ターゲットなのです。
さぁ、戦いの時です。
(まとめ)
集客面・・・経路検索数に加えてビュー数が増加していることにより、確実に新規集客に繋がっていると言えます
WEBブランディング・・・営業時間の更新や店舗写真など国内で30超えの検索エンジンに既に露出を完了できており、顧客が調べた時に間違った情報や店舗のブランディングにそぐわない写真などが表示される回数は激減したと考えられます
DXの側面・・・音声検索にも対応が完了しており、DX化を推進